小学校

1024 683 Shinichi Yamagata

オンラインスクール「MANABIYA」2020年3月4日開校

学校は休みでも学べる場所がある

EnglishCentralがオンラインスクール「MANABIYA」を開校。
オンライン英語学習サービスのEnglishCentalがなぜ?という疑問をお持ちになった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

新型コロナウィルス感染防止に伴う休校措置という前例のない状況の中、英語を学びたいお子さまの英語への関心や学びへの意欲を支えたい一心で立ち上げました。

プレスリリースはこちら

今回は緊急対応ですが、「いつでも、どこでも、学びたいときに学べる機会を」というコンセプトは、いつもEnglishCentralのスタッフの心の中にありました。
興味を持ったテーマで始めることができる学習スタイル、世界とつながることができる14,000本以上の学習動画、自分で繰り返し工夫しながら身につけていく使える英語。
ピンチをチャンスに変えて、より深い学び体験してもらえる良い機会ではないかと考えています。

まだまだこれから整備していかなければならないことも多いですが、是非みなさまのご参加をお待ちしております。

Happy Learning!
EnglishCentralスタッフ一同

募集要項

学校名

EnglishCentralオンラインスクール「MANABIYA」

提供対象

英語の家庭学習に興味関心をお持ちの小学生・中学生・高校生

無償提供期間

2020年5月6日まで(※現在、休校解除後にも英語学習でご利用いただけるプログラムを検討中です)

募集人数

制限なし

学習カリキュラム

■ 提供プラン

EnglishCentralアカデミックプレミアム(動画学習無制限)

■ 学習教材

EnglishCentral内の学校向け動画約3,000本の中から厳選

※その他、英語レベルや興味のあるテーマ(スポーツ、旅行、映画、料理など)に沿って学習できる14,000本以上の動画で学習可能

■ サポート体制

お子さまの習熟度やご興味に沿った動画教材を提供

週1回の学習進捗レポートの送付

動画配信による学習モチベーションアップ

※教員資格を持つスタッフが責任をもってサポートいたします。

お申込み方法

お申込みフォームにお進みいただき必要事項をご記入ください。

EnglishCentral
利用方法説明
ページ

■ 利用マニュアル
http://ecj.me/mxqpmQ

■ 紹介動画
https://youtu.be/Xygil-Kpwu

ご利用環境

【PCでご利用の場合】
https://ja.englishcentral.com/

■ OS:Windows: Windows 7 以上 / MacOS 10.10 以上

■ ブラウザ:Chrome58 以上 / Firefox52 以上 : 設定・追加インストールなしでご利用頂けます。Edge38 以上 : 内蔵されているAdobe Flash Playerを有効にする必要があります。Internet Explorer 11 以上 / Safari 9.1 以上 : Adobe Flash Player のインストールが必要です

【スマートフォン・タブレットでご利用の場合】

iPhone版

https://itunes.apple.com/jp/app/english-central/id927987414

Android版

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.englishcentral.android.app&hl=ja

■ OS:Android v4.1 以上 / iOS 9.0 以上

通信量
通信環境

※ 最低 1Mb/s のインターネット接続速度をおすすめしています。

※ 各学習動画は動画視聴時に端末にダウンロード、再利用されます。動画一本あたりのサイズは約4MBです。




MANABIYAで使用する教材について

◆EnglishCentralのサイトへはこちらからアクセスできます。無料会員でも動画教材をお試しいただけます。
https://ja.englishcentral.com/

◆EnglishCentralの概要動画は、こちらからアクセスしていただけます。


学校導入実績

大学導入実績
200校以上

青山学院大学、関西学院大学、京都大学、京都産業大学、東京工業大学、神戸大学、桜美林大学、獨協大学、昭和女子大学、熊本県立大学、立命館アジア太平洋大学等

小中高での実績も多数

田園調布学園、金蘭千里、須磨学園、同志社、武蔵野大学附属高校、京都府立南陽中学校、鎌倉女子大学中等部、小金井市立前原小学校等

よくあるご質問

FAQをご用意しておりますので、こちらをご確認ください。

お問い合わせ先

ご質問につきましては、以下のお問い合わせフォームよりお願いいたします。
https://ja.englishcentral.com/support/contact-school-support

1024 683 Shinichi Yamagata

新型コロナウィルス感染拡大に伴う臨時休校向け 教育支援としてEnglishCentralアカデミックプレミアムプランを 2020年4月末まで教育機関に無償で提供開始

新型コロナウィルス感染拡大に伴う臨時休校対策として英語Eラーニング教材の導入を行う教育機関に対して、2020年4月30日までの期間、動画学習プラン「アカデミックプレミアム」プランを無償で提供することを決定いたしました。

自宅のPC、タブレット、スマートフォンからアクセスをして学習者が自主学習をでき、学習記録のすべてを教師アカウントで管理できる教材の特性を活かして、休業期間中の英語4技能学習をサポートいたします。

詳細につきましては、プレスリリースをご参照ください。

◆プレスリリース
http://ecj.me/3JVEvE

◆EnglishCentralのサイトへはこちらからアクセスできます。無料会員でも動画の「見る」は無制限に、「学ぶ」「話す」は月2本までお試しいただけます。トライアルをご希望の方は、ページ下部のお問い合わせよりご連絡ください。
https://ja.englishcentral.com/

◆EnglishCentralの概要動画は、こちらからアクセスしていただけます。
教室でEnglishCentralの概要を説明する際などに、ご活用ください。

◆FAQについては、こちらをご参照ください。
https://ja.englishcentral.com/help?sectionId=360000522511

◆お問い合わせ
https://ja.englishcentral.com/support/contact-school-support

1024 674 EC Japan

教員の皆様へ

EnglishCentralでは1万4千本をこえる生きた動画で英語を学習することができます。
   【EnglishCentralの利用方法 学習者編はこちら

EnglishCentralの教師アカウントでは、教師ツールを利用することで、クラスの作成、生徒の登録、課題の設定、学習記録の管理等を簡単に行っていただくことができます。
   【EnglishCentralの利用方法 教師編はこちら

また、それらの動画を目的別に学習をして頂けるコースとして50種類以上登録されています。
   【学校・塾向けEnglishCentralコースカタログはこちら

学校や塾でお使いのカリキュラムに沿ったカスタムコースを作ることもできます。
   【EnglishCentralのカスタムコースに関してはこちら

2019年からVocabularyProgressTest(VPT)も提供していますので是非ご利用ください。

1024 683 Shinichi Yamagata

学校・塾向け EnglishCentralコースカタログ 2019

EnglishCentralには、目的別に学習をしていただけるコースが50種類以上登録されています。
各コースは30~50本の動画で構成されており、テーマに沿って体系的に学習をしていただけるようになっています。

以下、EnglishCentralで人気の各コースをご紹介します。
右側の画面をクリックしていただくと、コース内の動画を2本までお試しいただけます。
本ページには掲載されていないコースもまだまだありますので、お問い合わせメニューより弊社スタッフまでお問い合わせください。

大学・短大・専門学校生向け

Communication Spotlight High-Beginner
初級 48動画16ユニット

ABAX社の英語教科書Communication Spotlight High-Beginnerに対応して学習できるコースです。京都産業大学では、初級・基礎等の3段階でレベル分けをして、EnlishCentralのコースを導入をして学習をしています。
 Olympic

高校生向け

PRO-VISION English Communication 1 
中級 50動画10ユニット

桐原書店の高校生向け検定教科書PRO-VISIONに掲載されている英文をそのままEnglishCentralで学習できるコースです。こちらは桐原書店様との提携コースとなっているため、お試しは動画1本までと限定させていただいております。
 Olympic
World Trek English Communication 3
上級 31動画9ユニット

桐原書店の高校生向け検定教科書World Trekに掲載されている英文をそのままEnglishCentralで学習できるコースです。こちらは桐原書店様との提携コースとなっているため、お試しは動画1本までと限定させていただいております。
 Olympic
CROWN English Communication Ⅱ New Edition
中級 30動画10ユニット

三省堂の高校生向け検定教科書CROWNで学ぶ単元の内容をもとに編集を行った学習コースです。教科書の単元ごとに、学習テーマに沿った英文と文法事項を学びながら、リスニングとスピーキングの演習を行うことができます。
 Olympic
ELEMENT English Communication Ⅱ
中級 30動画10ユニット

啓林館の高校生向け検定教科書ELEMENTで学ぶ単元の内容をもとに編集を行った学習コースです。教科書の単元ごとに、学習テーマに沿った英文と文法事項を学びながら、リスニングとスピーキングの演習を行うことができます。
 Olympic

※こちらに掲載されているコース以外ににつきましては、弊社までお問い合わせください。

中学生向け

三省堂 NEW CROWN 1年生
初級 54動画9ユニット

三省堂 NEW CROWNの教科書に掲載されている英文をそのままEnglishCentalで学習できるコースです。こちらは三省堂様との提携コースとなっているため、お試しは動画1本までと限定させていただいております。
 Olympic

英検等4技能試験対策向け

英語4技能対策講座 A2
初級 12動画1ユニット

英語4技能試験のスピーキング対策のための学習コースです。動画内のフレーズを繰り返し学習することで、自然と基本的な表現を話すことができるようになります。英検準2級の2次試験対策としても活用できます。
 Olympic

小学生向け

Let’s Try! 1(はじめてみよう! 1)
初級 27動画9ユニット

文部科学省指定の学習指導要領に基づいた小学校3年生向け教科書Let’s Try 1の内容に基づいて学習できるコースです。あいさつの仕方、数の数え方、好きなものを聞いたり伝えたりする方法などを学ぶことができます。
 Olympic
We Can! 1(きっとできる! 1)
初級 37動画9ユニット

文部科学省指定の学習指導要領に基づいた小学校5年生向け教科書We Can 1の内容に基づいて学習できるコースです。自己紹介の仕方や学校・家庭での日常生活について質問したり伝えたりする方法などを学ぶことができます。
 Olympic

多読・多聴教材

楽しい読み物1
初級 32動画16ユニット

言語学習業界のリーディングカンパニーであるSEED Learning社より出版されている子供向け読み物Fun Readingでリスニングとスピーキングを行うことができる教材です。読み物教材を使って、簡単な表現で自分自身ことや自分の身の回りのことを表現できるようになります。
 Olympic
Fun Facts 1
初級 32動画16ユニット

言語学習業界のリーディングカンパニーであるSEED Learning社より出版されている子供向け教材Fun Factsでリスニングとスピーキングを行うことができる教材です。地球・生命・宇宙・スポーツといったテーマを通じて、基礎的な英語表現を身に付けることができます。
 Olympic

フォニックス教材

発音を練習しよう(Top Phonics1)
初級 16動画8ユニット

言語学習業界のリーディングカンパニーであるSEED Learning社より出版されている子供向け教材Top Phonicsでリスニングとスピーキングを行うことができる教材です。身近な生活で使う単語を中心に、アルファベットの発音の基礎を身に付けることができます。
 Olympic

発音練習編

苦手な発音トップ10チャレンジ
初級 10動画10ユニット

非ネイティブスピーカーが苦手な発音10種にしぼり、専門家によるアドバイス、実際の動画用例を用いてスピーキングの練習を行うことができるコースです。各ユニット末にあるチャートを見て自分の上達度合いを確認することもできます。
 Olympic

単語学習編

基礎単語1
初級 10ユニット

英語圏で頻出の2800単語を学べるコースです。3コース28ユニットで構成されており、ここで学ぶ2800語をマスターすれば、新聞、テレビ、雑誌、映画などで使用されている単語の92%をカバーすることができます。
 Olympic
アカデミック単語1
中級 3ユニット

学術テキストや講義で頻繁に使われている960単語を学習できるコースです。基礎単語2800と併用することで、英語圏の大学の典型的な学術資料で使われる単語の92%をカバーすることができます。
 Olympic
TOEIC単語1
中級 4ユニット

TOEIC®テストテキストやリスニング問題で頻繁に使用される1200単語を学べるコースです。4コース14ユニットで構成されており、基礎単語コースの2800語と合わせて学習をすれば、TOIEC®の試験で使用される単語の99%をカバーすることができます。
 Olympic